【中小企業蓄電池導入補助金】
中小企業者等が電気料金削減を図ることを目的として蓄電池を導入する際の費用の一部を補助します。
●補助率・対象期間
①蓄電池単独設置の場合 補助率 1/2以内
②蓄電池に併せて太陽光発電設備を設置する場合 2/3以内
補助金の上限額2,000万円
●申請受付期間 令和5年8月22日~令和5年12月28日
●補助対象者
①山口県内に事業所を有する中小企業者等であること
②事業収入を得ており今後も事業継続意思があること
③県内事業所において蓄電池の導入を行う事業者であること
●問い合わせ・申請書提出先
中小企業蓄電池導入補助金事務局
〒755-0151
宇部市西岐波区宇部臨空頭脳パーク11番
●詳しくは下記ホームページ参照
山口県中小企業 蓄電池導入補助金 (yamaguchi-tikudenti.jp)
【山口県 中小企業特別高圧電気料金支援事業】
●特別高圧電力にて電力の供給を受けている山口県内の中小企
業に対し電気料金の一部を支援します。
特別高圧とは需給電圧が7000ボルトを超える電力の事で
す。主に大規模な電力が必要となる施設や工場などで利用さ
れています。
●要件
①山口県内に事業所を有する中小企業者(中小企業基本法第
2条第1項に規定する中小企業者)
②申請日において以下のいずれかに該当する事業者
(1)県内に事業所を有し、自ら小売電気事業者と締結し
特別高圧で受電する事業者
(2)県内の特別高圧で受電する商業施設又は工業団地等
に入居し電力を使用する事業者
支援対象・支援金額
対象期間:令和5年1月~8月使用分 3.5円/kWh
令和5年9月使用分 1.8円/kWh
上限:1事業者につき月額10,000千円
●申請期間 令和5年8月22日(火)~10月13日(金)
●問い合わせ
〒755-0151
宇部市西岐波区宇部臨空頭脳パーク11番
中小企業特別高圧電気料金支援金事務局
電話 0836-52-8843
*詳しくは下記ホームページ参照
【上関町起業支援事業補助金】
この制度は、上関町内における起業を促進することで、新た
な雇用の創出や移住・定住に寄与し、産業の振興及び地域経済
の活性化を図ることを目的とするものです。
●補助金対象者(次のいずれにも該当する者)
・町内に事業所を設置しようとしている者または設置してい
る者
・補助金を交付した日の翌日から起算して5年以上継続して
事業を行う意思のある者
・許認可が必要な事業の場合、すでに許認可を受けている者
・起業者が個人の場合、本町の住民基本台帳に記載されてい
ること
・起業者が法人の場合、町内を本店所在地として法人登記が
されていること
・特定創業支援事業※を受けていること
※特定創業支援事業とは、上関町創業支援事業計画における事
業で、上関町商工会、山口銀行上関支店、東山口信用金庫上
関支店及び日本政策金融公庫徳山支店において、起業に関す
る相談を1か月以上にわたり4回以上受けること
●補助対象経費
事業所拠点費(建設工事費、設備購入等)販売促進費(広
告宣伝費、販路開拓費等)、人件費(従業員の給与・手当
等)、印刷製本費、原材料費、消耗品費、他
●補助金額 補助対象経費の合計額とし、上限100万円
*申請については上関町HPをご覧ください。
上関町HP 上関町起業支援事業補助金制度のご案内 | 上関町役場 (kaminoseki.lg.jp)
【元気にやまぐち券 クラウドファンディング参加店募集!】
山口県内の店舗の皆さん。ぜひ参加しませんか?
●事業者申込期間
2023年 4月7日~30日 第1期~3期へ参加
5月1日~31日 第2期~2期へ参加
6月1日~30日 第3期へ参加
●申請方法 インターネット クラウドファンディング
サイト 『KAIKA』から申込
クラウドファンディング|KAIKA (kaika-crowdfunding.jp)
登録申請書の郵送でも申請できます。
●店舗負担 無料
●お問合せ クラウドファンディング支援事務局
株式会社KAIKA
電話083-223-1469